僕が阪大に入ってからずっと探し続けてきた
「自由」と「安定」 そして ビジネスの完全自動化により実現する 最も効率の良い方法を 今日ここであなたにシェアします。 ~最短でビジネスの基礎を築く方法をこの一杯に全て注いでみました~ |
どうも。YOUです。 このページを読んで下さってありがとうございます。
このページで僕があなたに提供できるのは、、、
こんな内容になっています。
ちなみに、最初に、自分の企画を自画自賛しておきますが笑、
全て学べるオールインワン講座でありながら、 オールインワン講座にありがちな 1つ1つのプログラムが薄くなってしまってる っていう問題を全部解決して、 超体系的に、網羅性が高く、 でも1つ1つが非常に濃いプログラム。
これを実現しました。 なので、今まで結果出なかった場合でも、これから取り組み始めるって場合でも楽しみながら体系的に学んでいけると思います。
まぁ、僕も結果を残すことができない期間が結構あったタイプの起業家なので、なかなか結果が出ないなーとか、こんな自分でもビジネスやって上手くいくのかなーとか、そういう不安要素があるのは重々承知というか、よーくわかります。
ですが、そういう不安は「頭を使えば一発で吹っ飛びます」。 簡単な話です。ちゃんと周りをリサーチして、上手くいっている人を研究すれば、必然的に見えてくるんですよ。上手くいくパターンってやつが。それを今回は、あなたにまるごとシェアしようかなーと思ってます。
読むだけで勉强になると思うので、ぜひ楽しみながら読んでいってくださいね。
|
僕もYOUさんみたいになれますか?
ってことを度々聞かれることがあります。 で、そんなときにいつも聞き返すのが、
「え、たかだか僕レベルでいいの?」
ってことです。
僕は別に謙遜でも嫌味でもなく、そんなに凄くないです。上を見渡せば、10億・100億の社長はいっぱいいます。特に六本木や銀座来てみてください。本当に所得の高い人がゴロゴロいます。僕なんか身なりも普通だし、高級外車飛ばしているわけでもないので、ただの大学生みたいな感じです。実際、読者さんと会うと拍子抜けされます。「え、意外と普通なんですね笑」って。
そう、僕は普通なんですよ。だから、僕レベルでいいのであれば、全然実現可能だと思います。自分の実績(だいたい3年弱とかで月収500万円自動化)というのは客観視しても、普通。かなり平凡な数字です。
会社とかで働いていると、この数字が普通っていう感覚があまりわからないかもしれませんが、起業家からすると、普通というかなんというかそれほど凄くないと思います。僕が今一緒にお仕事をさせていただいている実業家さんなんかだと、年商で150億。まるで規模感が違います。正直、あれを真似しようと思ったら、死ぬ気でやらないと追いつけないと思いますが、僕くらいでいいのであれば、頑張り次第でいくらでもいけます。いや、ほんとに。
これまで結果出てない人、これから取り組むけど、自信がない人っていうのは単純で「知識がない」っていうそれだけのことなんですよ。知識さえあれば、どうやってビジネスを大きくするかもわかるし、いかにビジネスってシンプルな構造で成り立ってて、いかに収益上げるのが単純なことかが理解できると思います。まぁ、それもこれからお話していくんですけどねー。
|
最初、僕はエリート商社マンか、 弁理士になりたかったんだ。
僕が勉强を頑張りだしたのは、ちょうど中学にあがる頃でした。僕、地頭はそこまで良くないので、小学校のときは本当におバカでしたし、数字にめっぽう弱いので、時計が読めなかったりしました。それで周りの人達にバカにされて、悔しかったっていうのも勉强を頑張りだした1つの理由です。あと、中学からテストの順位付けが始まるってことで、屈辱的な気分を味わうのが嫌だなーって思った僕は、焦って勉強しだしたのです。
で、その頃から思い始めたのが、「どうせ勉强頑張るなら、エリート商社マンとか弁理士とか、お金がいっぱい貰えそうなお仕事に就こう」ってことでした。僕の父は頭も良かったですし、僕とは正反対で数学が超出来る人で、会社もいいところに入っていました。エリートサラリーマンってこういう感じなのかなーって子供ながらに思ってましたし、憧れを抱いていました。
ところが父が倒れた。 会社に行きたくないと言った。
ところが、父が倒れました。鬱と椎間板のヘルニアがほぼ同時に来ました。僕が中学3年生くらいのときだったと思います。家の近くの病院に急遽入院することになった父。病院のベッドで横たわる父親を見るのはそのとき初めてだったので、妙なショックを覚えていました。ちょっと動くだけで激痛が走るらしく、いつも優しい笑顔で笑っていた父の顔が痛みで歪んでいました。
心の中で思い切り、「会社に行きたくない。」と言っているのが聞こえました。
でも、僕と母親、二人を食べさせていかなければいけない。だから余計につらそうでした。会社に行きたくないっていうのといかなければいけないっていう二重のプレッシャーで、父は押しつぶされそうでした。 |
僕はそれを見て、サラリーマンに幻滅したのです。
結局は労働者。ブルーカラー。奴隷。会社の犬。言葉は悪いですが、本当にそう思ったのです。自分の時間や自分の肉体を使って労働している限り、何かあったときにこんなにも脆く崩れ去るものなんだなーと、なんだか悲しい、やるせない気持ちになりました。
そして大学生。 ブラックスーツに身を包んだ起業家と出会います。
父はその後、3回ほど転職を繰り返し、結局今は経営者として仕事をしています。僕が高校生のときに塾経営をはじめたのです。そして、僕が大学生にあがってしばらく経った頃、僕の人生を大きく狂わす(もちろんいい方向に)、とある一人の人物と出会うことになるのです。それが岡本さん。ブラックスーツに身を包んだ起業家でした。
僕は瞬間、「かっこいい!」と思ったのです。
Macbookを持ち運んで、好きなカフェで好きなように仕事し、サラリーマンの年収を1ヶ月程度で稼いでしまう。その生き方、そのライフスタイル、そのスキル。全てに憧れました。もう最初は本当にかっこいい!っていうそれだけで起業家を志したんですよね。
岡本さんに学ぶ日々。 もちろん、最初から結果は出なかったです。
そして岡本さんと出会ってから、岡本さんのコミュニティにお邪魔しました。初めて47万円も自己投資に使ったのでビビりまくっていましたが、あそこで47万使っといてほんとによかったーと心から思います。あれがなかったら、今の僕は絶対にいないですから。ただ、最初から結果を出せたか?というと全然出せませんでした。ビジネスの考え方がわかってなかったし、本気度が薄かったし、知識もおぼろげでしたから。まぁ、それに見合っただけの収益しか出せていませんでした。
|
頑張り続けた結果、ようやく芽が出て、、、、
冒頭のところでもお話しましたが、僕が今の実績にたどり着いたのは、3年弱くらい。ここに至るまでにそれなりに頑張りました。ブログを更新し続けたりとか。YouTube動画を鬼のようにアップしまくったりとか。とにかくひたすらに数をこなす作戦で、経験値をアップさせようと目論んでいました。まぁ、それは収益に直結しませんでしたが。
ただ、ありがたいことに僕も試行錯誤の末、ちゃんと収益を出すことができるようになり、それを自動化する術まで身につけていくことができました。海外が大学生のときから好きで、毎年絶対に何カ国かは旅行に行くようになっています。これもビジネスがちゃんと軌道に乗ってくれたおかげです。
別に休もうと思ったら、ビジネスなんてずーっと休んでても、ほぼ勝手に全部自動で回ってくれてますし、スマホだけでちょいちょい仕事して、メンテナンスだけやっとけば自動でくるくるくるくると勝手に回り続けてくれます。なので、一人旅し放題です。(あ、写真のやつは当時付き合ってた彼女と行ったんですけどね。)
ただ、はっきりいいますが、 と後悔しています。
僕が取り組んでいた方法というのは、サイトを作り、そこに広告を貼ることで広告収入を得る、「アフィリエイト」と呼ばれるビジネスでした。そして、その後、「アフィリエイトでいかにして収益をあげたのか?」というノウハウを販売するという流れでした。つまり、情報発信をしていくということですね。
ただ、アフィリエイトと言うビジネスは、あまりにも利益率が悪い。利益率が良いって世間的には言われていますが、そんなことありません。例えば、グーグル・アドセンスという広告をサイトに貼り付けて収入を作るわけですが、アドセンス広告の平均クリック率は1%。そして平均単価は30円。ってことは、100人に1人がクリックしてくれて、30円の利益が入る。そんなビジネスなわけです。これは効率悪すぎませんか?
僕はこんな効率の悪いビジネスをしていたからこそ、実績づくりに1年以上もかかってしまいましたし、情報発信に移るまでに膨大な時間をなくしてしまいました。今思うと、実績作りはもっと簡単なことをして済ませてしまっていいのではないか?と後悔しているんですね。
|
ってことで、
超効率の良いビジネスの伸ばし方をシェアします。
僕が仮に今、全てを失って一からビジネスを組み立て行くとしたらどうやってやっていくか?をお話していこうと思いますが、とりあえずですね、、、、
こういうビジネスは、正直おすすめしませんのでやめましょう。(別に実績出てるんならいいんですけどね。)というのは、これらに共通するのは、まず圧倒的に利益率が少ないということです。アフィリエイトも転売も結局、マージンビジネスなので、利ざやを稼ぐ方法なんですよね。
転売とかだと例えば、利益率が20%~30%くらい。ってことは、20万円の収入を作るために、100万円程度の仕入れが必要だってことですよ。普通にリスク高くないですか?投資に関しても同じで、利益率が低い。投資で倍にできたら、かなり優秀なトレーダーだって言われるわけですけど、ビジネス(事業投資)で5倍、10倍に利益を膨らませるなんてことはザラに出来てしまいます。
ってことで僕の一押しは、
「情報発信」ですね。
経営者仲間とご飯とか行くじゃないですか。で、転売やってる人も投資やってる人もアフィリエイトやってる人もいるんですけど、「じゃあ収入の内訳はどんな感じなの?」って聞くと、これはもう圧倒的に「情報発信がメインの収益です」って人が多いんですよ。転売でいくらすごい実績を持ってる人でも、結局情報発信で利益を立てている人がほとんどなんですよね。だって、情報発信の利益率は90%普通に超えますから。そりゃ有利だよねって話です。
で、僕は思ったわけですよ。
じゃあ、情報発信をすぐにやるべきじゃん!って。
こういったものすべて、次に情報発信をするための実績作りに過ぎなかったわけです。 だったら、別にこういう実績作りの方法じゃなくてもいいですよね?
もっと効率的に実績(基礎)作りして、 さっさと情報発信した方がお得じゃね?
という発想に至ったわけですね。
そこで、僕が考えついたのは、「実績をスピード構築してしまうという方法」。具体的にはあとでお話しますが、とにかく簡単に実績作りを済ませてしまおうということです。1年もかけてられないですからね。1ヶ月で実績づくりを終了させます。
基礎力付ければ、 起業なんて別に難しくない
ここまでのお話を聞いて、「なんか難しそう」とか「起業とかビジネスって難しいんじゃないの?」って思ってる人もいるでしょう。ですが、はっきりいって難しくありません。やることはシンプル。単純明快です。「簡単だよ!」っていうとなんだか胡散臭く聞こえがちですが、実際、やること自体めちゃくちゃシンプルなので簡単としか言いようがありません。
まず、簡単な理由として、「モノを数個販売するだけで自由になれる」というシンプルな原則があります。30万円の商品を3個売れば、90万円なわけです。単純ですよね?これを戦略がない人は、「とりあえずアクセス集めるかー」っていってブログをとりあえず書いてみたりとか、YouTubeをとりあえず頑張ってみたりとか、適当にSNSを更新したりとかしているわけです。
うーむ。そりゃビジネスって言えるのかな…….???
と思わざるを得ないようなことをしている人がたっくさんいます。まず、単価の高い商品を販売した方がビジネス上、圧倒的に楽だということを認識しておいてください。つまり顧客単価(ビジターバリュー)をあげるってことですね。
ただ、 基礎ができれば、家族くらい余裕で養える。
「高単価の商品なんて、なにもない私に販売できるの?」 っていう風に疑問を持つかなーと思うので、これにもお答えしておきますが、できます。というか、普通に高単価の商品買う人っていますよね。ヴィトンのバッグなんて、20万とか30万とか普通にありますし。でも、街中で持っている人がいるわけですよ。
ってことは、高単価商品は余裕で売れるってことじゃないですか。
「えーでも自分の商品はヴィトンと違うしー。」って思うかもしれませんが、ヴィトンは言っても、普通のバッグですよ。別に他のバッグなんて1万とか2万でいくらでも売ってるわけです。ヴィトンなんて別になくて困るものでもないですしね。
ってことは、生活必需品であったりとか、ないと困るものであれば、もっと売りやすいはずですよね?じゃあ、悩みを解決する上で、ないと困るものってなんでしょうか?
そうです。知識ですよ。
知識ってあなたが思っている以上に売れます。だって、知識がないと生きていけないですもん。例えば、僕が今こうして自由気ままに生きていられるのも、17時に起床しても誰も怒らないのも笑、毎晩焼き肉食っても許されるのも笑、全部知識があるからですよ。知識で起業して、知識で上手くいって、知識で人にアドバイスしたり、知識で人を幸せにしたりしてるわけです。
あのね、覚えておくといいんですが、「売れやすいもの」っていうのは鉄板が決まっています。どういうものか?っていうと、「人生への影響度が高いもの」です。例えば、ダイエット商品。高額のパーソナルジムとかもありますが、バンバン売れているわけです。なぜでしょう?人生への影響度が高いからです。
例えば、ダイエット出来なくて、婚期に入っても彼氏・彼女ができずに結婚できなかったとしたら?そして、30代が過ぎ、40代が過ぎ、ずーっと太ったままで孤独に生きていかなければいけないとしたら?本当は、しっかりとダイエットの知識を養って、無理なく痩せる方法を身につけ、ものの数ヶ月でみるみるうちに痩せていくとしたら?
そりゃ買いますでしょ。 そういうことなんです。知識っていうのは売れるんですよ。だって、人生生きていく上での、これ以上ないほどの武器ですから。知識を持っているかどうかだけで、人生は大きく変わるんですよ。僕だって、今の知識がなくなったら、完全に露頭に迷いますからね。
ってことで、ちゃんと知識は売れます。 もちろん、ちゃんと売り方のパターンってのがあるので、それを学べば、ですけどね。
ビジネス基礎力があれば、 絶対にしない質問がこちら
ちなみに、僕の方に「〇〇っていうノウハウがあるんですけど、これって良いですか?」っていう質問がバンバン来るので、そちらについてもついでにお答えしておきますが、そういう「〇〇をやる」→「結果が出る」みたいな短絡的な発想はやめましょう。
ぶっちゃけ言って、「効率のいい方法」はあるけれども、「〇〇をやる」だけで結果が出るなんてものがあるわけがないんですよ。そんな魔法の方法があるんなら、僕が欲しいくらいです笑
あのね、あんまりまだ「情報に触れる」ってこと自体に慣れてないと、「ノウハウ」に目が行きがちだと思うんですね。例えば、「YouTubeを使って30万円稼ぐ方法」とかね。そういう下品なビジネスに手を出しがちだと思うんです。
僕も教材はたっくさん買ってきましたよ。買ってきたっていうか、今も買いまくってるんですけどね。使うときは、月間300万くらい使ったりもしましたよ。で、僕が買うときに注意してる1つのことが「〇〇で稼ぐ方法」っていうノウハウを選ばないってことなんですよ。
なぜなら、ノウハウっていうのは賞味期限が圧倒的に短いから。1年とか、早いと数ヶ月で使えなくなるんですね。そんなもんに投資したくないじゃないですか?だから僕はもっと普遍的な原理原則であったりとか、ビジネスのスキルアップを促進してくれるような教材、理解がもっと深まるような教材だけを選ぶようにしてるんですよ。
「〇〇って稼げますか?」とか「〇〇って結果出ますか?」っていうのは、完全に思考停止状態。これはマジで危険。なんもしない方がいいです。会社員しときましょう。マーケティングっていうのは、「どうやったら結果を出せるかなー?」ってことを考えていく作業なわけです。なので、思考停止してしまったらその時点でゲームオーバー。ビジネスは上手くいきません。
|
ビジネス基礎力があれば、 毎日夜の17時に起きてYouTube見ながら だらだらしてても収益が右肩あがりになっていく
だから僕は、日々「戦略学んでねー」ってことを言っているわけです。戦略があれば、仕事あんまりせずに爆発的な利益をあげることもできますからね。例えば僕は自動化できるもの、資産化できるもの以外に手は出しません。例えば、SNSをぼちぼち更新していかなければいけないノウハウとか、そういうのに興味ないんです。だって、それ労働作業ですからね。そのコツコツした努力、一生やるんですか?って僕は聞きたいわけです。そんなしんどいこと、よくずっとできますねって話じゃないですか。
だから、自動化、資産化できるっていうのは僕の中ではマストなんですよ。 まず超初歩的なことですが、自動化できることだけをやりましょうね。
ちゃーんと基礎がしっかりしてて、ちゃーんと戦略が組めてるのであれば、自分が働かなければいけない時間っていうのは最小限に留めることができるはずですよ。
基礎ができれば、ライバルなんて余裕で勝てる。
さてさて、それにしても、戦略考えていない人が多すぎるんですよね。 例えば、僕がビジネス組むときっていうのは、どれくらいの市場規模であれば、どれくらいの位置にポジションを取ることで、どれくらいのアクセスを呼び込むことができるから、どれくらいの人が自分のコンテンツを読んでくれて、どれくらいの人が商品に興味を持ってくれて、どれくらいの人が実際に商品を購入してくれるだろうか?っていう最初にここまで組み上げるんですよ。全てをデータに基づいて出していきます。
それからビジネスをするんですね。だから失敗がない。僕が「外し知らず」って言われるのはここらへんが起因しています。ビジネスを外しようがないんですよ。だって、十中八九上手くいくことを想定してビジネスしてるわけですからね。なんにも考えず、ブログ更新したって無駄です。SNS更新したって無駄です。ほとんどの人が、「よくこれで利益出ると思ったな…..」っていうサイト設計をしちゃってます。ちょっといじくるだけで、ほんとに利益が何十倍になったりもするのに。本当に基礎を学んでいないのってもったいないと思いますね。
9割の初心者は、第一歩目を踏み出した瞬間にミスってます。 だから結果が出ないんですよ。
ちゃんと基礎を学んで、戦略組みましょうねー。
ビジネス基礎力があれば、 会社なんて2日で辞めれる。
会社なんて別に好きで行っているわけじゃないですよね? まぁ、やりがいはあるかもしれないけど、今の仕事を愛しているか?っていったら違いますよね。
であれば、辞めちゃいませんか?
「給料マジで低すぎるだろ。」とか「残業多すぎて割に合わないなぁ。」とか「人間関係めんどくさすぎる。」とかいろいろ不平不満はあると思うんですよ。で、そういうとき僕が思うのは、「じゃあやめよう!今すぐ。」ってことなんですよね。だって、仕事って一生ものですよ?今後の人生ずーーーーーっとつきまとってくるんですよ?その仕事が嫌とか苦痛だなんて、ほんと信じられないほどキツくないですか?いつまでその仕事続けるつもりなんですか?
「やめたいけど、状況的にやめられるような雰囲気じゃない。」 「やめたら、ゆとりなんじゃないかと思われるのが嫌だ。」 「やめたら、再就職ができなさそう。」
とかまぁいろいろ思うことはあるんでしょうが、ビジネスの基礎力さえつければ、そんなもん関係ねぇってなりますよ。僕も会社2日で辞めたので、これをゆとりと言われてしまえばゆとりなんですが、ビジネス力に関しては、会社員でやってる人より明らかに上だと自負してるんですよね。だから、絶対に会社員よりも収入が減ることはないんですよ。だって、この世の中、スキルと収入はニッチ産業を除いて、基本的には比例しますからね。資格とか取ったり、会社の中でなんとか頑張ろうって思うよりも、遥かにビジネス基礎力(=マーケティング)を学んだ方が、人生楽しめるし、暇ができるし、得することが多いと思いますよ。
楽しいことしながら、 人に価値を届けまくろう
たまーに、収入あげることに抵抗があります!っていう起業家の方を見かけるんですけど、基本的に「収入」と「価値提供力」(=スキル)っていうのは比例すると思ってください。自動で収入を得るとかっていうと、なんかアングラなイメージがありますけど、自動の方が効率よくたくさんの人に価値を提供できるんですよ。喉が乾いている人にコーラを届けようと思ったら、人がわざわざ配るよりも、全国に自動販売機を設置した方が早いわけですよね。喉が乾いている人にたくさんコーラを届けられるわけですよ、より効率的に。
果たしてこれって悪いことでしょうか? むしろ助かってる人、多くないですか?
だから、ネットで価値を自動で届けるって別に悪いことじゃないっていうか、むしろ社会的な意義があることなんですよ。少なくとも僕はそう思っています。もちろん、コンテンツが駄目だったら駄目ですけどね。
ビジネスっていうのは、楽しんだもん勝ちなんです。 いろんなマーケッターの人とか、いろんな起業家さんを見てきましたけど、やっぱりビジネスそれ自体を楽しんでいる人が最強です。ビジネスを楽しめる人は、総じてレベルが高いです。僕もやはりビジネス自体、超楽しいですからね。たとえば、遊んでいてもビジネスになるんですよ。起業家さんとキャンプいったりして、超いい肉食べさせてもらったりするんですけど、キャンプやりながら結局情報交換してるわけですからね。そこで新しい仕事が生まれたりするわけです。超ラフですよ。スーツなんて着てる人、まぁいません。縦社会なんてマジでほぼないです。みんなお友達。そしてビジネスの話をすると、すごい盛り上がる。恋バナしてる以上に盛り上がるんですよ。幸せですねー。本当に。だって、仕事って一生モノですからね。それが全世界でなにより楽しいってこれ以上幸せなことはないでしょう。
まぁ、ほんとに会社やめたいって思ってるなら、やめればいいと思いますよ。我慢を美徳だと思うのは自由ですけど、それで人生損したら元も子もないですからねー。
|
🔻あなたが自由になるまでにすべきことまとめ🔻 |
ではここから、僕があなたにお教えしていく内容をステップ・バイ・ステップで解説していきます。必ずこの順序で学ぶようにしていってくださいね。あ、ちなみにいうと、ビジネスっていうのは逆算して作っていくものなんですよ。なので、ゴールから作っていくんですね。なので、セオリーとしては、コンセプトを決める→最終的に販売したい商品(バックエンド)を決める→最初に販売したい商品を決める→最初に販売したい商品を売るための流れを作る→集客媒体を作るっていう流れでやっていかなければなりません。
で、ここでポイントなんですが、最初の「コンセプトを決める」っていうところ、これが成功の7~8割を握っています。かつ最初にやるべきことなので、これをミスるとその後の工程、全部がおじゃんになります。さよならーって感じです。コンセプトメイキングは初心者、超つまづきやすいんですけど、鬼のように大事なので、マジで外さないように慎重に作るようにしてくださいね。
追加講座
僕もビジネスでやっています。
「YOUさんの人となりが凄く好きです」 「YOUさん、ここまでのものを無料でありがとうございます。」 「YOUさん、無料でこんな内容、ありえないです。」
こんな感じで僕は圧倒的に価値提供するってことを念頭においていますから、多くの喜びの声を頂けています。ありがたいことです。しかしながら、「無料」ってところに価値を感じている人が多すぎる。本当にバカみたいに絶対量が多いです。逆に、セールスに対して嫌悪感を示す人もめちゃくちゃ多いイメージです。
僕はそれを見て、「うーん、そりゃ上手くいかないよねー」と思ってしまうわけです。セールスってね、相手がしていることを知るチャンスなんですよ。情報が最も出るタイミングですからね。買わないにしても、セールスレター(商品販売ページ)を見せてくれるわけなので、こういう売出し方ができるんだなーということが研究し放題なわけですよ。あなたもぜひ、このページは保存をしておくといいです。研究材料になりますからね。リサーチするときに役立つでしょう。
で、商品を買えば、情報がまるごとそのままもらえるわけですから、当然ながらこれも情報収集をする上でめちゃくちゃ有意義だと思うんですね。だって、ビジネスや起業って「いかに優れた情報を持っているか」でほんとに勝負変わってきますからね。ビジネスって情報力の勝負なんですよ。なので、知っているか知っていないかの違いが物凄く大きいわけです。
上手くいきたいんなら、自己投資しましょう。これは別に僕が僕の商品を買ってもらいたいがために言っているわけではないです。まぁ、買ってくれたら嬉しいんですけどね。僕も当然ながらビジネスとしてやっているわけなので。他の人のコンテンツよりも圧倒的にコスパいい自信がありますしね。他の商品買うくらいなら僕のを買ってもらいたいって気持ちでやってます。
まぁ、とにかく。みんな本当に自己投資意識が薄すぎるんですよ。僕の周りの起業家でさえ自己投資意識薄いですからね。100万円、200万円いってるような起業家でさえ、自己投資意識が全然足りてないです。なぜか貯金をしようとするんですよ。彼らさえも教材買うときに、躊躇しまくるんですよね。
それを見て僕は困惑するわけです。 「いやいやいやいや、貯金してどうすんの?」と。ポジショントークではなく、マジでそう思うんですよ。これをもし、ポジショントークだと受け取ってしまってる場合、マインドからやはり強化していくべきです。貯金してどうするんですか?もしものときに備えておくんですか?教育費に使うんですか?ローンがあるから貯金するんですか?
「まじかよ….成長する気ないじゃんこの人達….」 投資意識がないのは、初心者(完全ゼロでこれからスタートする人)もだし中級者(月収300万以下)の起業家も同じです。本当に投資意識がなさすぎる。初心者の段階でも出来る限り限界を超えて投資してください。僕だって、貯金40万の段階で岡本さんのコンサル47万円を買いましたからね笑 分割で頑張りましたよ。これくらいするのは、ビジネスなんだから当たり前です。
僕は自己投資に一切余念がありません。平気でその月の収益全部をまるごと自己投資に使います。なぜかって?もっともっと成長したいからですよ。もっともっといろんなことを知りたいからです。こういう気持ちがない企業家はろくに成長しません。1年後も2年後もふらふらふらふら同じステージをさまよい続けます。
初心者だろうが、とにかく言い訳せずに痛いことしましょう。お金払うのは痛いです。痛みを伴う行為です。でも、一回やればだんだん慣れてきます。僕みたいに月間300万円自己投資に使ったりもできるようになっていきます。するとガシガシ成長していきます。怖いでしょうが、乗り越えてみてください。
今回のプログラム、僕は3つのプランをあなたに提示しますが、どれも買えない価格帯ではないはずです。数百万投資して得た知識を僕なりにわかりやすくまとめあげ、さらに僕独自のノウハウもガンガンつぎ込んでいるので、かなりクオリティとしては高いですし、情報の質・量もマーケティング業界1位を取れるレベルでしっかりしていると思います。その割にかなり価格は抑えめにしてあります。決して安いとは言いませんが、クオリティを考慮すると高くはないはずです。飛び込んできやすい価格にしているつもりです。年収200万の人でもまぁ頑張ってくれれば買えると思います。分割にすれば、かなり買いやすいと思いますよ。
ってことで、「言い訳しない人」「自己成長したい人」はぜひ一緒に頑張りましょう。
当店のプログラムには3つのサイズ設定があります。
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。読むの大変でしたよね笑。お疲れ様です。さて、ここからプログラムのサイズについてお話をしていきたいと思います。
当店のプログラムには3つのサイズがありまして、それぞれ
となっています。 ぜひあなたにあったサイズ設定をしていただければと思います。
Cafe de Base (Short Size)
「会員サイト」にログインし、中に並べられているコンテンツを順番に見ていっていただき、それらを消化しつつ、あなた自身でも手を動かして頂く、というのがShort Sizeの基本的な学び方です。価格ですが、15万円となっております。基本的にサポートは付いてきませんのでご了承ください。かなりわかりやすく作っているつもりですし、疑問点ができるだけ出ないように隙間なくコンテンツ設計はしています。ある程度、自己成長ができ、自分で疑問解決が出来る場合はShort Sizeで十分ご満足いただけると思います。
Cafe de Base (Tall Size)
Tall Sizeは、Short Sizeでもらえるコンテンツに加え、僕からのサポートをお付けしております。以下のサポートを使いつつ、僕と一緒にしっかり学んでいきましょうというのがTall Sizeです。
これらのサポートが9ヶ月間、みっちりと付いてきますので、僕とともにしっかり学んでいきましょう。価格ですが、40万円となっております。12回分割まで可能ですので、月々33333円〜、1日あたり1111円〜でご参加可能です。
Cafe de Base (Grande Size)
Grande Sizeは最上級のサポートが付いたプログラムになっております。Tall Sizeで受けられる全てのサポートが付属する他、Centers Of Influence Marketing というチート級の技が使えます。まぁ、もちろんデメリットもあるので、完璧か?と言われると完璧ではないのですが、結果は明らかにでやすい手法です。
こちらのGrande Sizeですが、Tall(9ヶ月サポート)→ Grande (12ヶ月サポート)ということで、3ヶ月長くサポートを付けております。こちらのGrande Size ですが、価格が45万円となっております。12回分割まで可能ですので、月々37500円〜、1日あたり1250円〜でご参加可能です。
Cafe de Base(Grande Size)に参加する
投資金額がやや大きいのでお給料を支給します。
15万円、40万円、45万円と、もちろん安い金額でないのはわかっています。その上で、学ぶ気持ちがあるのであれば、ぜひ投資してほしいとも思っていますし、「安い!」といえるくらいのマインドを持っておいてくださるとめちゃくちゃ今後伸びていくと思いますので、僕としてもぜひサポートさせて頂きたいです。
とはいえ、投資金額がやはり、やや大きいので、お給料を支給することにしました。具体的には、今僕は個人的にメディア構築をしていますので、それのお手伝いをしてください。その報酬としてお給料をお支払いさせていただきます、ということです。
あなたのメリットとしては、
①僕がメディアを作るときに、どういった戦略で作っていくのか?何を狙っているのか?どうやって作っていくのか?という裏側が全部見れてしまうというメリットが1つありますので、スキルアップに大いに貢献できます。
②また、メディアによって報酬も異なりますが、例えばブログ記事を書いてもらうお手伝いをして頂くとき、1記事あたり3000円程度はお支払いできるかと思います。そのため、3日に1回のペースで僕のメディア構築のお手伝いをしていただければ、月々3万円程度、1年継続していただくことで36万円程度はお給料としてお渡しできるかなと思います。
この2つのメリットがあるので、やや投資金額が大きいなと思った場合でも、参加がかなりしやすいのではないかなと思います。ぜひ活用してみてください。
Q&A
自信がないですって当たり前。
自信がないっていうのはぶっちゃけ当たり前です。特に初心者の場合は、自信あったらおかしいですよね笑 僕ももちろん、自信がないところから始めました。「このままサラリーマンになっても、つまんない人生になりそうだなー」っていうのと、「上手くいくかわかんないけど、新しい世界が開けそうだなー」っていう好奇心から始めたわけです。それで、続けていくうちに面白くなってきて、引き込まれていって、今ではいっちょ前に起業家を名乗るまでに至りました。
なので、「自信がないから」っていうのは言い訳にならないと思ってください。
「今は時間がないからできません。」 「今はちょうどお金がないからできません。」 「また今度にしようと思います。」
同時にこういうのも僕はあんまり好きではありません。だって、こんなこと言ってたら、5年後も10年後もなんにもスタートできないですからね。最高の状態で物事をスタートできるなんて思わない方がいいです。それはあくまで理想。実際は泥臭くやっていくんですよ。
初心者用の講座って、 別に「程度が低い」って意味じゃない
今回の僕のこの「Cafe de Base」は一応、基礎力を高めてもらうための企画にはなっていますが、基礎って別に程度が低いっていうわけではないです。むしろ、初心者こそ、一番基礎固めをしっかりしないと行けない時期であり、情報量としてはたくさん必要になってきます。僕はマーケターとして、ビジネスの研究を日々していますが、教材費に何百万と使ってきています。で、そこで養った知識をかなりの量ぶち込んでいます。なので、レベル高い話も入っています。もちろん、初心者さんが多いのは重々承知なので、0→1をまず作るって場合に対応しているのは当たり前なんですけどね。客観的に見て、「Cafe de Base」の魅力って何かっていうと、圧倒的にコスパがいいところじゃないですかね。ぶっちゃけこれだけ網羅性があって、しかも1つ1つをかなり専門的なところまで学べる教材って他に知りません。だいたい世にある教材買い尽くしてきてる僕が言うんだから間違いないです。だいたい他の教材って、局所的になってしまって、1つ買うんじゃなくていろいろ教材買わないと結果でない様になってたりしますし。なので、まぁもし興味があれば、ぜひ参加してみてください。ただ、別に無理はしなくていいので。間違っても借金とかはしないでくださいね。
PS とりあえず僕の主張をまとめまーす。
結局、上手くいってる人はみんな情報発信をしている。たとえ、転売をやっていようが、アフィリエイトをやっていようが、FXをやっていようが、結局行き着くのは情報発信。じゃあ、情報発信をいきなりやっちゃった方が効率よくないですか?っていうのが僕の主張です。
実際、僕もいろんな友達がいますが、転売で200万円の実績を持っている人でさえ、今はほとんど転売をやっておらず、収益の内訳としても情報発信がほとんどって人が多いです。
ってことで今回のプログラムがあるわけですが、速攻で実績を作って、速攻で情報発信にシフトしていくってことを目的に作りました。なので、「僕が今仮に、実績も何もなくなって、0から何から始めるか?」っていうと、今回のプログラム通りの流れでやっていくかなと思います。 PPS まぁ、本音をぶっちゃけると、ビジネスでやっていってるので、売上があがれば僕としても嬉しいです。が、別に僕はお金に困ってるわけではないし、売上をガンガン上げたいからビジネスのレベルアップをしたいわけではないんですよ。というよりは、もっと上の世界にいったら、もっとレベルの高い人と知り合えるし、新しい世界が見えるからこそ、日々ビジネスに時間を使っているんですね。そのために、月間何百万も自己投資に使っているわけです。で、できればでいいんですけど、そういう感性を少しずつ養っていって欲しいなーというのが僕の願いです。「月間何百万もお金使うなんて自分には考えられない」というのが正直なところだと思います。ただ、学ぶって、リスク取るって、人生変えるってそういうことなんだっていうのはわかっておいてほしいんですねー。
PPPS 商品説明のところで、専門用語多少使いましたが、あそこに書いた用語であったり、商品の内容が全部わかるってことは相当レベル高いです。100万とか300万いってる人でも全然知らないような知識とかもガンガン入れてますからね。あれが全部わかれば、かなり自信もっていいと思いますよ。というか、ポテンシャル的には月100万以上絶対にあるはずです。 |